スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • | - |
    • |
    • - |
    • - |
    • - |
    • - |

    キリンラーメン

    0


      今話題のキリンラーメンを、通販で購入しました。

      愛知県西三河のご当地袋入りインスタントラーメンで、1965年から愛知県内で販売されていたのですが1995年に販売数激減により生産中止、しかし根強いファンから復活を望む声が多数寄せられ、限定1回だけの生産に踏み切ったところ予約だけで完売してしまうという事態に。
      そして、2010年生産を完全復活させ、全国販売や通信販売も開始しました。

      現在では、オリジナルの醤油味に加え、塩味、味噌味、さらに動物園とコラボしたペンギンラーメン(シーフード味)、カピバララーメン(ゆず風味醤油味)も販売しています。

      私が購入したのは、醤油・塩・味噌各6食入りパックの3色セット。




      早速作ってみました、まずはオリジナルの醤油味を。

      それほど期待していなかったのですが、食べてみるとこれがかなり美味しい!

      国産小麦と米粉を使用、それを国産大豆の豆乳で練った麺はモチモチした食感。
      スープはあっさり系ですが、なんかコクがある。

      一発でファンになってしまいました。
      なくなったら、また注文するつもりです。

      なお、使用する水の量は400cc、茹で時間は2分となっています。(麺が細いため)







      先日バイクを車検に出したら、バイク屋さんが磨いて錆を落としてくれてました。
      嬉しいです。







      ※「高知人気ブログランキング」参加中。
       1クリックお願いします。
          ↓

      人気ブログランキングへ




      中村の塩たたき祭り

      0


        先週の金曜日、塩たたきプロジェクトの会議が中村商工会議所であり、明日10月1日から月末までの期間で行われる「中村の塩たたき祭り」のチラシや三角POP、のぼり、塩たたき食べ歩きガイドブックなどが配布されました。

        期間中に、ガイドブックに掲載されている32店鋪のいずれかの店で塩たたきを注文すると応募券がもらえ、抽選で商品が当たります、

        ぜひ、中村伝統の味・塩たたきを味わいに来てください!







        ※「高知人気ブログランキング」参加中。
         1クリックお願いします。
            ↓

        人気ブログランキングへ

        昆虫食について考える

        0


          タガメの写真です。


          スピッツの「小さな生き物」とは特に関係ありませんが、最近新聞やテレビなどで「人口増加に伴う食糧問題に対処するため、バッタやアリ、クモなどを食べる『昆虫食』を国連が推奨している」というのが話題になっていますね。

          安くて栄養価が高いというメリットがあり、現在世界では20億人が昆虫食をしていると言われています。
          特に東南アジアに虫を食べる習慣のある国が多いそうです。
          たしかに、日本でもイナゴや蜂の子は食べられてきました。
          私も過去に、イナゴの佃煮は一回、蜂の子は数回食べたことがあるような気がします。

          カンボジアでは一番人気のコオロギやタガメ、ゲンゴロウなどと並び、大型のクモ「タランチュラ」も好まれているそうです。
          クモは昆虫ではありませんが…。

          ゴキブリでも、清潔な場所で育てれば食べられる、という話を聞いたことがあります。

          いくら国連に推奨されても、飢えていなければ習慣にない昆虫食には抵抗を感じます。
          そこで現在飢えていない私でもがんばれば食べられる虫と、いくらがんばっても無理!という虫を考えてみました。

          *バッタ、アリ、タガメ、コオロギ、ゲンゴロウ、セミ、ハチ、コガネムシの幼虫・・・揚げ物なら、そして少量ならなんとか(覚悟はいるが)。

          *タランチュラ、ゴキブリ・・・死んでも無理!どう調理しても。


          ちなみに、国連食糧農業機関によると、伝統食となっている昆虫は甲虫など約1,900種類だそうです。





          ※「高知人気ブログランキング」参加中。
           1クリックお願いします。
              ↓

          人気ブログランキングへ

          錆びたバイクで走る

          0


            石原裕次郎の歌に「錆びたナイフ」というのがあります。

            一昨日天気も良かったので、またまた一週間ぶりに「錆びたバイク」に乗り、県道4号線(宿毛〜津島線)を宇和島市津島町まで走り、国道56線を使って帰ってきました。
            所要時間は約2時間です。

            上の写真は愛媛県との県境手前にある、松田川の上流の出井甌穴(いでいおうけつ)です。
            この付近が、間寛平さんの生まれ故郷ですね。

            そして、宇和島市に入り少し走ると遅咲きのヒマワリが咲いていました。



            さらに走ると、今度は秋を象徴する花、コスモスが咲いていました。



            とても気持ちのいいツーリングになりました。



            少し前のニュースで、日本の高齢者(65歳以上)の比率が全人口の25.0%に達した、と報じられていました。
            「少子高齢化は確実に進んでいるんだなあ」と改めて思いました。

            ちなみに、日本一の高齢者は、新聞などでも報じられませんしギネスにも載っていませんが、私は密かに「デーモン閣下に決まっているじゃないか!日本一どころか、世界一だ」と思っています。
            彼は現在、100,050歳です。
            高齢者だけあって?、大相撲にもめっぽう詳しいです。






            ※「高知人気ブログランキング」参加中。
             1クリックお願いします。
                ↓
            人気ブログランキングへ

            スピッツ「小さな生き物」を買う

            0


              今月発売されたスピッツの3年ぶりのオリジナルアルバム、「小さな生き物」を買いました。

              いくつかの販売形態があったのですが、一番豪華な「デラックスエディション<3DISCS>完全数量限定生産盤」にしました。
              ボーナストラック1曲、撮り下ろしスペシャルライブ映像のDVD、MVが3曲入ったDVD、そして「これで小さな生き物でも観察して!」ということなのか、スピッツオリジナル拡大鏡(ルーペ)が付いていました。

              5月に発売されたシングル「さらさら/僕はきっと旅に出る」の2曲も収録されています。

              このシングルのジャケットは高知新聞の記事にもなっていましたが、高知市の写真家、高橋宣之氏撮影の仁淀川の写真が使用されています。
              草野マサムネさんによると、「さらさら」の曲のイメージに合った美しい川の写真が欲しかったそうです。


              スピッツはこれから半年以上をかけ、全国53カ所のコンサートツアーに出るわけですが、なんとそのファイナルは5月19日高知県民文化ホールとなっています。
              このコンサート後にメンバーは仁淀川観光をするようです。

              私は今、5月19日のコンサートに行こうか?と考えているところです。


              昔大ヒットしてスピッツがブレークするきっかけとなった曲「ロビンソン」、なぜ「ロビンソン」というタイトルなのか?、歌詞には一言もその言葉は出てこないのに…、を今さらながら調べてみました。

              草野さんがタイを旅した時に見た「ロビンソン百貨店」から取ったものだそうですね。
              それをとりあえず仮タイトルにしてたのが、なぜか本タイトルになってしまったということです。
              ですから、歌詞の内容とタイトルに直接の関係はないみたいです。

              あと、スピッツを結成した当時はパンクバンドだった、というのもなんか面白いですね。





              ※「高知人気ブログランキング」参加中。
               1クリックお願いします。
                  ↓

              人気ブログランキングへ

              新そば打ち始めました

              0


                秋は新そばの季節。
                昨日から、入荷したばかりの新そばを打ち始めました。
                やはり香りがいいです。
                新しいせいか、打つ時に水をよく吸います。



                「新そば」とは、秋蒔きのそばで9月から11月に採れたものを年内に食べる「秋新」と呼ばれるそばのこと。
                収穫されたばかりの「新そば」は高い香りはもちろん、その味わいは何とも言い難いうまさと言われる。










                ※「高知人気ブログランキング」参加中。
                 1クリックお願いします。
                    ↓
                人気ブログランキングへ

                よさこい四万十

                0




                  昨日の日曜日、「よさこい四万十」が開催されました。



                  「よさこい鳴子踊りを、四万十市でも!」ということで、今年が3回目です。



                  夕方、天神橋商店街で踊っているところを少しだけ見物しました。























                  【約1年ぶりにバイクに乗る】



                  そして今日、月曜日は店休日だったので、久しぶりにバイクに乗ることにしました。



                  半年以上前に一度エンジンをかけたことがあるものの、乗るのは1年ぶりくらいになります。





                  ずっと家の庭に放置していたので、エンジンがかかるかちょっと不安でしたが、10数回キックを繰り返していたらなんとかトコトコと鼓動音を響かせ始めました。





                  いちおうカバーは掛けてはいましたが、やはり予想どおりサビだらけになっていました。







                  エンジンまわり。

                  サビてます。









                  メーターまわり。

                  もちろん、サビてます。







                  特にメーターカバーのサビが酷いです。





                  でも、走行には問題なかったので、国道56号線を愛媛県愛南町にある須ノ川公園目指して走りました。









                  晴れてはいましたが、台風の影響か海岸線はかなり風がありました。

                  海上も白波が立っていました。



















                  ※「高知人気ブログランキング」参加中。

                   1クリックお願いします!

                      ↓

                  人気ブログランキングへ



                      

                  ギボンカップ

                  0


                    昨日、天神橋商店街で「GIBBON CUP 2013 in KOCHI」が開催されました。

                    これは、スラックラインというスポーツの全国大会の一つです。
                    スラックラインとは、ベルト状のラインを利用したスポーツの一種で、簡単に言うと綱渡りです。
                    この大会では、約5センチの幅のラインの上で歩くだけでなく、ジャンプや宙返りなどの技を競います。

                    ギボンカップは毎年、東京・大阪などの都市部を中心に5カ所で開催されていますが、四万十市での開催(高知大会)は昨年に続き2回目で、唯一の地方会場となるそうです。





                    私は少しの間見物しましたが、選手たちは人間技とは思えないようなアクロバティックな演技を披露してくれて、とても楽しめました。

                    まだまだ知名度の低いスポーツですが、主催者はこれから徐々に全国に広げていきたい、と語っていました。

















                    ※「高知人気ブログランキング」参加中。
                     1クリックお願いします。
                        ↓
                    人気ブログランキングへ

                    四万十ひすい餃子

                    0


                      幡多地産品企画開発プロジェクト(土佐しまんと本舗)がこの度製造を始めた「四万十ひすい餃子」を、今週から当店で提供することにしました。

                      餡には、一本釣りカツオと四万十産ニラが使用されています。


                      その関係で、数日前から最高気温日本一の取材で四万十市入りしていたフジテレビさんが当店も取材して下さいました。
                      昨日のことです。

                      レポーターの女性に餃子を提供して質問に答える、という形式でした。

                      たぶん、明日火曜日朝、「めざましテレビ」の中の「ここ調」というコーナーで放映されるようです。(07:10頃?)





                      ※「高知人気ブログランキング」参加中。
                       1クリックお願いします。
                          ↓

                      人気ブログランキングへ

                      第1回塩たたきプロジェクト会議

                      0


                        先日、中村商工会議所において「第1回中村の塩たたきプロジェクト会議」が開催されました。

                        写真は、「食べ歩きマップ表紙案」のうちの一つです。

                        他にも、「のぼり案」「簡易型ミニフラッグ案」「店頭タペストリー案」「卓上POP案」「応募箱仕様案」「応募用紙仕様案」「告知チラシ仕様案」などが提示されました。

                        「応募箱仕様案」以下は、10月の開催を予定している「塩たたき祭り」に関連したものです。


                        今後のスケジュールは… 


                        *9月下旬:第2回プロジェクト会議(記者発表)
                              のぼり・フラッグ完成

                        *9月末 :マップ完成・配布

                        *10月  :塩たたき祭り(キャンペーン)  


                        となっています。
                            



                        突然話は変わりまして、「オバチャーン」です。

                        「ところで『アイドル』の定義ってなんだろう?」という疑問が湧いてきたのでネットで調べていたら、なぜか「オバチャーン」に行き当たってしまいました。

                        私はテレビかなにかで見てその存在を薄々は知っていましたが、2011年8月に結成された大阪府のご当地女性アイドルグループです。

                        大阪のおばちゃんパワーで世界を元気にすることを目的に結成されたらしく、メンバー数は状況に応じて1人から47人まで変わるそうです。

                        そのコンセプトは「絡んでくるアイドル」。
                        私は正直、「絡まれたくないな」と思いました。

                        一部では「史上最強アイドル」とも言われています。

                        2012年10月には「オバチャーンのテーマ」でシングルデビューしています。
                        この「オバチャーンのテーマ」では、「神セブン」と呼ばれるメインメンバーの7人が踊りながらカッコよくラップを刻みます。


                        <オバチャーン レッド> 舟井栄子・・・曲者ばかりのオバチャーンをまとめる不動のセンター。

                        <オバチャーン ブルー> 宇口久子・・・オバチャーンきってのしゃべりの達人。

                        <オバチャーン イエロー> 有田けい子・・・ことあるごとに予想外のハプニングを起こすオバチャーンきっての天然キャラ。

                        <オバチャーン パープル> 藤本加代子・・・持ち前のダイナマイトボディと色気トークでクライアントのおじさま方から若いカメラマンまで翻弄するセクシーオバチャーン。

                        <オバチャーン ブラック> 奥百合子・・・地味な顔なのに目立ちたがり屋。

                        <オバチャーン グリーン> 脇妙子・・・持ち前の地声のデカさで、オバチャーンたちの暴走を止める元公務員の常識人。

                        <オバチャーン ピンク> 中山安子・・・足の不調を訴えて脱退した先代ピンクに代わってオバチャーン初のメンバー入れ替えとなった新ピンク。そのキャラクターは未だ謎に包まれている。 




                        『オバチャーンのテーマ』
                            ↓
                        www.youtube.com/watch?v=-JX9rgF0aeg


                        私は少し恐怖を感じました…。





                        ※「高知人気ブログランキング」参加中。
                         1クリックお願いします。
                            ↓

                        人気ブログランキングへ
                        SunMonTueWedThuFriSat
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>
                        PR
                        Recent Entries
                        Categories
                        Archives
                        Recent Comments
                        Profile
                        Other